カントウノツリ、カンサイノツリ。

 

公式ホームページはコチラ

 

 

今シーズンのとしまえんフィッシングエリアは終了致しました。来シーズンも是非ともよろしくお願いいたします。

 

練馬店ブログも毎日更新中!!!!!

 

☆オニテナガエビ釣り☆

オニテナガエビ釣り、1時間につき1匹オニテナガエビのグリルサービス中!!
ぜひ!!!

料金/1時間・・・・1500円(オニテナガエビグリル1匹付き)

  30分延長・・・700円(オニテナガエビグリル1匹サービス中!)

 

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

どうもこんにちは。

 

サイトウリュウヤです。

 

昨日のチャドさんが書いたブログにもありましたが、今日もこれと言って書くことが無いのでクロダイ釣りについて書いちゃいます。

 

たぶん長くなります。

 

ですので、お暇な方だけ読んでいただければと思います。

 

「クロダイ」

 

基本的に湖の釣り、川の釣りが釣りの主体になっている自分からすると、ホントに馴染みのない魚でした。

 

知り合いや、仲間が釣ったお話を聞いては「へぇ〜、面白そうだねぇ・・」程度。

 

で、10年前くらいでしょうか?

 

何やらクロダイは関西ではポッパーで釣れる(らしい)ってことを色々なところで耳にするように。

 

この時は、「クロダイ」って魚の中にも実は数種類いるなんて事は知らず、「クロダイ」と言えば「マダイ」のように完全にそれ1種を指すものだと思っていました。

 

その後、沖縄に行ったときに、凄くきれいな銀ピカのタイがポッパー釣れて、なんじゃこりゃ?と。

 

調べてみたら、オキナワチヌ?ミナミクロダイ??まあなんしろ、いったい何が釣れたのか今では謎ですがポッパーで小さい「クロダイ」らしき魚が釣れたわけです。

 

と、ここで、色々調べたらクロダイって奴の中には数種類いて、本州で釣れるクロダイの中にはメインで2種類いるってことが判明しました。

 

関東には「クロダイ」が居て、関西地方は「クロダイ」のほかに「キチヌ」と言うのがいるらしい、との事。

 

「キチヌ」

 

そして、この「キチヌ」ってやつが「キビレ」と呼ばれ、ポッパーで釣れるらしい(←実はこれが間違い。)と。

 

もともと、エサ釣りでもトウモロコシやスイカで釣れるという自分からすれば謎の多い魚、「クロダイ」。

 

そして、「チヌ」って呼び方は関西でクロダイをそう呼ぶことから、正式名称が「キチヌ」と言われれば、関西にしかいない魚なんだと勝手に解釈。

 

因みに関西では「クロダイ」を「マチヌ」と呼ぶそうです。

 

で、時は立ち、ここ数年、「キチヌ」は浜名湖でも普通に釣れるらしい。ってことが判明。

 

そして、去年の夏。

 

家族で浜名湖にキャンプをしに行った際に、驚きの光景を。

 

浜名湖に流れこむドブ川に大量の「クロダイ」の姿。

 

「マチヌ」も「キチヌ」も入り混じってそりゃもう大量な数でした。。。

 

ホントに都市型河川に居る鯉くらいの量の「クロダイ」の数です。

 

「クロダイ」っている所にはこんなにいるの???って思っちゃうくらい。

 

満を持して、釣りメンバー招集。

 

再度、浜名湖に出陣。

 

そして、無事人生初「キチヌ」と言うか「キビレ」(まあどっちでもいいか)を釣る事が出来ました。

まあ、この一件で「キビレ」はポッパーで釣れる!ってのが確実に確信となり、

 

と同時に、色々調べてくうえで、どうやら普通の「クロダイ」ようは「マチヌ」もポッパーで釣れるらしいという事。

 

そして、ポッパーではないルアーでも釣れるらしいという事実が浮上したわけです。

 

関東で「クロダイ」(マチヌ)をルアーで釣ると言うとバイブレーションプラグで釣れるらしいってのは聞いたことがありました。

 

そして、相当な数の「マチヌ」が居ることもわかってます。

 

ですが、どうやら関西で盛んなその釣りはラバージグを使うらしいのです。

 

その名も「底ズル」って釣り方。

 

ポッパーで水面で釣れて、中層をブルブルさせても釣れて、底をズルズル引いてきても釣れる。。。。

 

「クロダイ」ってのは釣ろうと思ったら正直何でも釣れるのか?と思ってしまうほど。

 

そこで思い出します。

 

そういえだいぶ昔に、ゴーフィッシュ武田氏に「チヌボンボン」なるものを貰ったことを。。

 

クロダイ用のラバージグってアレの事かぁ〜!!!

 

正直、もらった時は、どう使っていいかもわからず、そのまま放置してました。。。

 

くれた時、武田さんはこう言ってました。

 

「これ投げて、底をゆっくり巻いとったら、チヌは一発。」

 

んなこと言われても、関東には「キビレ」とかどうせそんなにいないし。。。(←これ実はたぶん大きな間違い)

 

で、事の発端は、去年の秋口。

 

いつものようにアジ釣りをしていたら、ちょくちょく激しいアタリの後に物凄い引きと共にラインブレイクってが頻発する時が。

 

いったい何なんだろう?

 

かかってもジャンプもしないし、シーバス(スズキ)じゃないよねぇ?なんて話をしてた折り、ふと思い出します。

 

これ、もしかしてクロダイなんじゃない???

 

そこで、皆がアジ釣りをしている間に、クロダイを狙ってみることにしたんです。

 

勿論、大昔にもらった「チヌボンボン」を使って。

 

底を探るから根掛かりが凄いだろうという事で、ちょっと太めのPEラインに、本流で使う強めのトラウトロッドでやってみました。

 

結果、なんと魚は普通に掛かる事が判明。

 

それもちゃんと狙い通り「クロダイ」でした。

 

「クロダイ」どこにだって沢山いるじゃないか!!!

 

ですが、ここで問題。

 

魚は掛かるんだけどどうやっても魚をキャッチすることが出来ないんです。。。

 

最初にかかった1匹は想像をはるかに超える大きさの「マチヌ」でした。。。

 

ランディングネットを持っていなかったので、もたもたしていたらサヨウナラ。。

 

そして、その後の魚は掛かるけど、走られてフックアウトってのが多発。。

 

何だろう?これ、もしかしてタックルが強すぎるのか???

 

そういえば、タイラバの時も初めて行ったときは竿が強すぎてダメダメだったなぁ。。。。

 

タイはタイだし、引き方も似てるんだろう。んじゃあ。。。

 

という訳で、メバルロッドでやってみると、今度は逆に、合わせても即座にバレる感じ。

 

明らかなタックルパワー不足です。。。

 

そうこうしているうちに、真冬になり、メバル釣りが完全にシーズンイン。

 

しばし、チヌの件はお預けとなっていました。

 

そんな中でも、月に一度、武田さんが関東に来るときには一緒に釣りをしたり、飯を食ったり。

 

で、そんなときに色々チヌについて質問してました。

 

「まあ、6月になれば釣れだすと思うよ。」と武田さん。

 

そして、「東京湾にもキビレ沢山いると思うよ。マチヌがあんだけいるんだから、キビレがいないわけない」と言う発言。

 

またぁ〜、適当なこと言っちゃってさぁ・・って思って聞き流してました。

 

ですが、釣っちゃったんですよ、、、。

 

練馬店の小原君が。。

 

それも、アジ釣り用の超ライトタックルで。。

なるほど・・・キビレは少なからず居るし、タックルがライトでも、バットにソコソコなパワーがあれば、あの魚が強烈に暴れることを防げるんだ。。

 

ようは、無理やり引っ張りっこするよりも、竿の弾力で突っ走るのをジワっと止めてあげればいいってことね。

 

そして、そして、色々と紆余曲折あって、先日の釣りにつながるわけです。

 

真冬の間も、グーグルマップと今までのシーバス釣りをしてきた少ない経験をフル回転させて、個人的に場所は決めていました。

 

狙いは「大型河川の河口」です。

 

そして、まったく確信の持てない釣りに付き合ってくれる強い味方を2人召喚。

 

吉祥寺店のチャドさんと弊社イベント要因のオオサワ君。

 

ロッドは3人とも

Go-Phish/ul-76 P2 torzite

 

メバル・アジ〜チヌまで、すべてのライトソルトの専用ロッドです。

 

武田さん曰く、チヌのベストは「ちょっと強めのメバルテーパー」だそうです。

 

これに2500番のリールに細めのPEの組み合わせ。

 

「専用タックル」です。

 

もう道具のせいには出来ません。

 

そして、投げるのはこいつです↓

その名も、「チヌ釣るやつ」。

 

なんとも天才的なネーミング。

 

完全なる専用リグ。

 

これを使えば魚が居れば釣れない訳ありません。(たぶん)

 

2人とは日ごろから、架空のチヌ釣りの話は散々していました。

 

あくまで架空です。

 

想像、イマジネーションの世界です。

 

だって、「底ズル」やったことないですからね。

 

こんな感じなのかなぁ?こーすればいいのかなぁ?こんな感じのところにいるのかなぁ??釣れる季節はいつなんだろう???

 

いつも話していることの延長で、釣り場に立ってもそんなことを話しつつ、半信半疑で釣りをしていると、何とのっけから自分にアタリが!そして、完全に掛けバラシ。。

 

そしてその後、チャドさんに↓

見事なサイズのキビレです!!!

 

そして、その後、オオサワくんがまさかの3連発↓

全部キビレ!!!

 

そしてそして、俺は・・・・・・・。

 

残念ながらバイトやバラシはあったものの釣れませんでした!

 

けど、まあ、それも釣り。3人で大盛り上がり。

 

何しろ、そんなにいないだろうと思っていたキビレがまさか釣れるなんて・・・。

 

と言うかキビレしか釣れないなんて。。。。

 

これ、ホントに楽しいかも。。。

 

そんな久々な感覚です。

 

魚釣りは釣れる情報を得て釣りに行くってのも魚釣りで、もちろんそれも楽しいです。

 

ですけど、釣れるかわからない釣り、釣り方がわからない魚、それをどこでどう釣るかを考えるのが自分たちの中では1番楽しい事だったりしますし、個人的にはそれも全部踏まえて「魚釣り」です。

 

この釣りは、正直、ホントにそれにあたります。

 

「底ズル」は関西だけの特有の釣りではないって可能性をひしひしと感じます。

 

もしかしたら、数年後は当たり前に釣りになってるかもしれません。

 

とりあえず、そうなる前に、散々楽しませて頂くつもりです。

 

自分だけ釣れなくてなんか腹立ったので、次の日家族で遊びのついでに30分くらいでサクッと↓

場所と、釣れるであろう時間帯にある程度目星がつけば、後は行って釣るだけです。

 

数釣って情報の蓄積。

 

ここから先は、ある程度数を釣るなり、色々な場所に出向くなり、色々試していくつもりです。

 

何年越しでしょうか?やっとこの釣りのスタート地点に立てました。

 

楽しいです。

 

「底ズル」

 

とりあえず、参考にさせて頂いた動画、貼っておきます↓

 

とまあ、今日は長々とクロダイ釣りに関して書かせて頂きました。

 

興味ある方が一体どれだけいらっしゃるかわかりませんが、もしよろしければ是非、吉祥寺店に。

 

ほんの少しではあるでしょうが、アドバイス出来ると思います。

 

こりゃ、一度、武田さんをゲストに迎えて、お店でチヌ釣りイベントでもやりたいところです。

 

という訳で、ちょっと企画いたします!

 

そして、そんなお店ですが、普通にお魚もバッチリ釣れています。

 

まだまだアマゴちゃん釣れていますよっ!

 

是非!

 

では、明日も12時よりオープンです!

 

よろしくお願いします!!

 

 

-吉祥寺店スタッフ募集中!!!-

 

シフト制

★時給1100円〜

仕事内容 :ホール、キッチン

お客様に楽しんで頂くお店です!

働いているスタッフも大いに楽しまなきゃいけません。

楽しくお仕事できる方、楽しくお仕事したい方、

是非是非一緒に働きませんか?

ご興味のある方、ご連絡下さい。

採用担当 齋藤

連絡先 080-5895-9126

 

 

 

 

★釣り掘りカフェ Catch&Eat 吉祥寺店★

営業時間 

平日・土曜 12:00-21:00

日曜・祝日 10:00-21:00

釣り掘り受付最終 閉店1時間30分前

ドリンクフードラストオーダー 閉店30分前

〒180-0004

東京都武蔵野市吉祥寺本町1-23-3 とみふくビル 2F

TEL090-1213-6559

 

 

株式会社ビッグホーン

HP:http://www.bighorn.jp/

1